2017-11

グルメ

京成立石駅から四ツ木製麺所へ向かう

四ツ木製麺所は京成立石駅が最寄り駅だが、地図で見るとかなり距離がありそうで、敬遠していた。でも行って見ると10分もかからない距離にある。住宅街にあるので目立たないが、四ツ木製麺所のうどんは是非食べる価値がある。冷やしうどんがオススメである。
グルメ

孤独のグルメ第1話の「きぬ川」が閉店

山谷の大衆食堂「きぬ川」が閉店してしまった。いろは会商店街アーケードも撤去だという。まだ完全撤去作業は完了していなかったので、記録に残すためにいろは会商店街アーケードの動画を撮ってみた。この地域は外国人バックパッカーが多いことでも知られるが、今後はどうなるのか?
グルメ

浅草のホテルバンドンに泊まった翌朝は、 喫茶セブンでモーニング

喫茶セブンは浅草の純喫茶だ。浅草寺から700mの距離だが、浅草寺周辺の喧騒から離れたとても静かな場所にある。純喫茶は浅草には多く存在するが、全国的には減少している。いまや純喫茶は絶滅危惧種とも言われている。純喫茶を体感したくて喫茶セブンでモーニングセットを食べた
宿泊施設

ホテルバンドンは浅草で最安のホテルなのか?

浅草でホテルに泊まろうとすると、5000円以下では難しい。その金額だとカプセルホテルしかない。そんな中で、ホテルニューバンドンはシングルルームが5000円台という貴重なホテルである。設備はシンプルだが雰囲気は良い。浅草寺の近くにあり、周囲はとても静かだ。
名所

線香に火がつかない!素早く着火するには?

墓参りといえば線香である。しかし、線香の束に着火するのは難しい。そこで、灯油に先端を浸した線香に着火した。見事に均等に線香が燃えた。あまりに燃え方が素晴らしいので、線香が燃え尽きるまでずっと見ていた。灯油は小瓶にほんの少しだけ入れて持っていくだけだ。
グルメ

赤坂 すっぽんさくまの追憶

すっぽんさくまは赤坂のすっぽん料亭としてとても有名だったが、残念ながら2016年に閉店してしまった。今、その建物は存在しないが、解体前の写真を何枚か撮影していたので、ここに公開することにしたい。動画もあるのでいずれアップする予定である。