今回は、危機感ニキ/ジョージメンズコーチに寄るYoutube動画の長編傑作、<<<<【重症者向け】『深刻なインターネット&スマホ依存』から抜け出す方法>>>>について、精密な文字起こしによるアナリシスを行うことで、理解を深めることにしよう。YouTubeの自動字幕や、自動文字起こしよりはるかに明晰にテキストとして読み応えのあるものだと気づくだろう。かなりの長編動画であり、非常に聴きごたえがあるし、メモを取りながら聞くに値する内容になっている。この記事でも内容を極力わかりマスクするよう、見出しを挿入して、アナリシスを最後につけて、分かりやすくするようにつとめた。この記事が深刻なスマホ依存の問題の解決になることを祈っている。
もくじ
スマホによる生活の破壊
お前の人生は、スマホによって滅ぼされてる。お前の人生は、というか、俺らの人生、現代の男たち。まあ、女性もそうかもしれないけど、特に男たちは、スマホによって滅ぼされてるよ。何時間使ってるの?1日、その小さなデバイスに何時間使ってる?時間ってのは人生なわけよ。いい、1日の中でこのアンケートを取ったんだけど、確かスクリーンタイム5時間以上使ってる人が半分以上、50%以上の男たちがスクリーンタイムが1日の中で5時間以上ある人が多い。ひどいやつは10時間、12時間、13時間ある。お前の人生だよ。その5時間っていう時間、10時間っていう時間はお前の人生。それをこんな小さなデバイスによって奪われてる。これ、結構俺は真剣に取らなきゃいけない問題だと思うんだよ。いや、マジで。この年齢になって、「あー、じゃあもう、これからもうそろそろかな」と思う時に、「俺、人生何してたんだろう?」「あースマホいじってた楽しい人生だったな」そんなふざけた話があると思う。そんな残念な話があると思う。自分の人生を振り返って、自分がやってきたことが、スマホゲーム、このYouTube動画、TikTokで踊っている女の子たちを次から次へと眺めていくだけ。マジ?これは結構深刻に取らなきゃいけない問題だと思うんだよ。お前はどう思う?いや、普通に、他人事じゃないんだよ。お前の話なんだよ。で、お前だけじゃなくて、ほとんどの男たちがこの症状に陥ってる、この状況に陥ってる。自分の人生が画面上、しかも、もっと面白いことに、こいつら自分の人生を画面上なんだけど、その画面上に映ってるのは自分じゃない、誰か他人の人生を画面上で眺めて終わってくんだよ。やばくない?それが人生?それがお前?画面上を眺めてるボット、ボットだよ。たまにはいいよね、このようなYouTube動画にね、自分の意見をこうやって視聴できるかもしれない、こうやって。以上。お前は現実世界に生きてない、画面上の世界で生きてる。本当にそれでいいの?これは本当にマジで、ガチで深刻に捉えないといけないよ。いい?
スクリーンタイムが5時間オーバーの人は要注意!!!あ
特にスクリーンタイムが1日5時間以上のやつ、本当に真剣に捉えろって。本当に、自分の人生の2分の1,3分の1,4分の1が、この小さな邪悪なデバイスに奪われていいのか?お前の集中力、お前の意識、お前の時間、お前の生産性、お前の人生、すべてが奪われて。いや、大げさじゃないんだって。いや、大げさじゃないって、本当だから。俺はガチだからね。認めたくない気持ちはわかるかもしれない。ね、正当化したい気持ちも分かる。スマホないと生きていけない、その通りです。スマホ無いと生きていけないもん俺らは。全員スマホ依存症。スマホないと生きていけない、ほとんどの場合、少なくともそう思い込んでる。俺なんてまさにそうだね。スマホ無いと生きていけないの。ただ、それに人生を奪われていいのかっていう話。自分がこのデバイスをコントロールするんじゃなくて、このデバイスにコントロールされた人生でいいのかって話。そこを問いたださないと、真剣にとらえないと。過ぎていくよ時間は、スマホを手に取ってからここまで生きてきて、どうよ?どれだけの時間が生まれてきた?スマホを手にしたあの日から、この日まで。人生だよ。時間は、1回きりの人生。お前はスマホに吸い取られてく。で、お前のせいなんだよ。全部、お前の責任なんだよね。それはこのね、Instagramとか、YouTubeとか、このスマホを作ったやつとかさ、スティーブ・ジョブズとかさ、そいつらを責めたくなる気持はわかる、なんでこんなデバイスを作ったんだ、なんでこんなんで俺のこと依存させてんだよ。何にもならないで、お前のせいだよ。お前の責任だよ。お前がどうにかしなきゃいけないんだよ。お前がコントロールしないと、お前がこいつらにコントロールされてる以上は、一生、乗り越えることができない、この問題を。一生、これに吸い取られる人生になるよ。
スマホ依存の代償、責任を取るのは誰?それは結局自分しかない。
お前が責任を持たないといけない、お前が自分のせいだと思わなきゃいけない。これに取り憑かれてるのはもちろん、こいつらは邪悪だよ。陰謀論じゃないけど、邪悪だよ。できる限り、お前をこのプラットフォームに居続けさせる努力をしてるから。全てをね、全て計算済みなんだよね。この動画がアルゴリズムの一番上に出てきたのも、こちらの計算上なんだよ。絶対、こいつジョージの動画好きだろうなと思って、ボンって、お前のアルゴリズムの一番上に表示させる。よ、全部ね。なんで、踊ってる女子高生の動画が何個も何個も出てくるのか、計算上よ。お前がそれを好きってのを知ってるんだ。こいつら全部、もうお前の情報全部読み取られてる。全部、計算の上で成り立ってんだこれは。しかも、世界のトップレベルに頭がいいやつが仕組んでるんだよ。めちゃくちゃ研究しまくって、勝てるわけないんだって。勝てるわけないよ。特に、この問題を適当に考えてたら、大したことないと思ってたら、大丈夫と思ってたら、お前は完全に、こちらの思うつぼ、全てが吸い取られるからお前から。
お前が奪われているのは時間だけじゃない。それに気づかないと、、、
で、ここまでで、お前の時間がどれだけ奪われてるか、お前の人生がどれだけ奪われてるかってところを話したけど、時間だけじゃないよ、奪われてるのは。お前の健康、お前のメンタルヘルス、お前自身全てが滅ぼされてると思ったほうがいい。テストステロンの低下、携帯触ったらテストステロンが下がるの?どういうことジョージ?そんな研究ないよ。スマホを四六時中触ってるお前の生活を振り返れって、運動してるか?ちゃんと寝るべき時間に寝れてるか?睡眠時間確保できてる?ちゃんと朝起きれてる?自分のやるべきことできてる?お前の1日の中に競争はあるか?日光を浴びてるか?全て、スマホから引き起こされてる問題なんだよ。携帯をいじってるから、それによって、テストステロンを守るために必要最低限の行動すら取れなくなる。お前の身が滅ぼされてんだよ。コミュ力の低下、お前は何もかも画面上で済ませるようになる。女の子との出会い。Tinder (ティンダー)で済ませるようになる。まあ、マッチすらしないと思うけど。友達との会話。面と向かって言うべきことを面と向かって言えないから文章で済ませる。家族との難しい会話も何もかも文章で済ませる。目を見てしゃべることをしない。1日の中で、他人と実際に本物の会話をすることがほとんどなくなってる。常に画面上の世界、それはコミュ障になるって。コミュニケーションの取り方がわからなくなるって。コミュ力は筋肉みたいなもんだから、使わなかったら、それは衰えるんだって。どうやって人と話せばいいかわからなくなるんだって。どうやって、普通の、どうやってその辺の他人と仲良くなるかわかんないんだって。どうやって女の子に話しかけるか、どうやって女の子と話すか、どうやって女の子と会話を維持するかわからなくなる。やったことがなければ、日頃からやってなかったら、できなくなるって。その結果、さらに引きこもるようになる。さらにスクリーンタイムが伸びる。さらに、お前の健康が滅ぼされる。さらに、自分の人生に対して、暗い思考がたくさん芽生えてくる。寂しいな、友達もいない、彼女もいない。そうなるって。画面上の全てを済ませようとしてんだもん。その結果、お前はさらにドーパミンの奴隷になる。次から次へとドーパミンで脳みそを刺激していないと、平常心で保っていられない。常に現実逃避の何かをしてないと、平常心が保ていられない。スマホを握ってないと、生きていけない。ゲームやってないと、生きていけない。ジャンクフードを食ってないと、脳みそが生きていけない。
現実逃避のパターンと結果
自分のやるべきこと、目標、理想。そこから目をそらし、ドーパミンで忘れようとする。現実逃避。お前は人生を現実逃避してる。リアルでやりたいことを全て画面上で済ませる。お前はしたいけどできないから画面上でする。お前は女の子と話したい。できないから、チャット上で話す。お前は人生でレベルアップしたい、強くなりたい、かっこよくなりたい。現実世界でできないから、ゲームの世界でそれを目指す。
ゲームでレベルアップすればするほど、リアルでレベルダウンする。
レベルアップ。本当にそれでいいの?画面上の世界でレベルアップ、お前は現実世界でどんどんレベルダウンしてる。間違いない。画面上でレベルアップするたびお前は現実世界でレベルダウンしてる。そんな生活を続けるお前はどんどん、どんどん自分を誇りに思えなくなる。自信なくなる。人に会うのがどんどん怖くなる。そんな情けない自分が他人に見られるのが怖いから、他人に知られたら怖いから。俺も経験があるよ。どん底のゴミクズ生活をしてた時、誰とも会いたくない。こんな残念な自分を見られたくなかった。さらに引きこもる。そういう生き方をしてる奴がいるんだよ。お前は心身ともに、このたった一つのこんなデバイスのせいでフォローされていく。そしてお前はそれを知ってる、薄々気づいてる。ごまかせない、ごまかせないって、もうごまかせないんだよ。その画面のスクロール、そのドーパミンストライク、もうごまかせないところまで来てるんだよ。そしてお前の人生はかかってる。これを克服するかどうか。これを真剣に捉えて、自分の悪魔と直面するか。かかってるよ、すべては。ね、この動画見て、「大げさだよジョージ」「それでテストステロン下がる訳ねーじゃないか」そういう奴ほど、どんどんどんどん身を滅ぼされていく。認めることすらできないんだもん。自分がスマホ依存であって、そのスマホ依存が自分の人生を滅ぼしていることを、認めることすらできないんだよ。Good luck。幸運を祈るよ。いい人生を送れるといいね。ただ、今この動画を見てて、あージョージの言う通りだわ、実際やばいわ。こんなデバイスに時間と意識と何もかも吸い取られて、人生が終わっていくのやばい」と思えたやつ、そう思ったやつ、もしくはそうずっと思ってるやつ。
スマホ依存の根本問題と対策の必要性
克服法をこれから喋っていきたいと思う。で、俺は小手先のテクニックを、ね、この動画で1から10までお前らに言うつもりはない。画面を白黒にして、それで携帯の電源を切る。うまくいったか?教えて。YouTubeブロッカー、うまくいった?ならなんでこの動画、この動画を見てんの。じゃあ、なんで画面が白黒に戻ってんの?なんで色鮮やかなこのかっこいい俺のことを見てるの今?うまくいかないんだって、そのことだけじゃ。根本を直さないと、どんなに小手先をやったところで何も変わんねえんだよ。気づけって、「8対2の法則」をね、多くの男たちに起きてることは、この一番重要な8割の部分を無視して、2割のテクニック的なところにばっか目を向ける。痩せようとしてる人が、自分の普段食べてる食事だったり、運動習慣を見直さないで、痩せるサプリを買おうとしてるのと一緒。いや、それ、食事と運動をどうにかしないと、どんなに痩せるサプリを飲んでも変わんねえんだよって話。痩せるサプリなんかねえしそもそも、ね、そこにつけ込むようなビジネスがたくさんある。
解決方法は一つしかない。それは?
根本を直さないと、まあ治らない。どうあがいても、治らないんだって。そこにないんだもん、解決策が、解決方法がだって2割の問題しか解決しないんだよ。その問題の8割の部分は、根本的なところにあるわけだから、その8割を直さないとどうにもならないんだって。そこも踏まえて、根本的なところを、この動画ではメインに話しもちろん、テクニックも使うよ。もちろん、テクニックも必要だよ。ただ、まずは根本なんだって。根本がなってないやつが多すぎるから、この問題が蔓延してるわけよ。方向性のない男たち。将来どうなりたいかわからない男たち。どういう自分を作り上げていきたいかわからない男たち。こういったところ、それが作り上げている、この問題を。ということで、まずお前が、そもそも何でこんなにもスマホに依存するのか、スマホに取り憑かれてるのか、そこをまずはっきりさせなきゃいけない。で、そこを理解しなきゃいけない、そこを認識しなきゃいけない、それを認めなきゃいけない、そこから始まるんだよ。いきなり止める方法じゃないんだって。理由をしっかり理解して、見極めて、認めるところから始まる。
スマホに取りつかれる理由は簡単。それはお前が「暇」だから。
お前がスマホに取り憑かれてる理由、これは9割がたの99%の確率で、シンプルにお前が暇だからなんだよ。お前暇人だから。うん。以上。お前は暇じゃなかったらスマホいじらない。お前はやることがないからスマホいじってんだよ。それが問題なんだよ。何よりものお前の問題は、やることがないこと。やることが決まってないこと。自分の方向性を持ってないこと。大昔の男たちは一人一人役割があった。村を守る。自分よりも弱い存在、女性だったり子供を守る。食料を調達する。村の治安を維持する。中には剣を作る奴がいたり、料理するやつがいたり、あまり戦うのが得意じゃないやつはね、ブルーベリー取りに行ったり、ナッツ取りに行ったり、そういうことしてたわけよ。役割があったんだって。お前には役割がない。だから何をすればいいかわからない。暇な時間ができる。結果、今こうやって動画を見てる。認めろって。そこでしょ、そこじゃないの?シンプルに、多分どんなにスマホ依存のやつでも、忙しい日は人生の中で1回か2回か3回はあったんじゃないかと思う。どんなニートのやつでも。あるでしょ?その日を思い出せって、スマホいじってたか?もしくは、俺のね、動画を見るようになって、めちゃくちゃ生産性のある一日を送った経験がある。スマホいじったか?ジムに行って、2.3時間か勉強もしくは副業もしくは仕事して、健康的な食事を用意して、何分か時間散歩して、日光を浴びて、なんかスポーツのコミュニティ、音楽のコミュニティ、何でもいいよ、自分の趣味のコミュニティに参加して、自分が今抱えてる問題を解決するような本を読んで。どう?スマホいじる時間ある?もちろんあるかもしれない。ただ、5時間以上になることありえないと思う。これだけ濃い一日を送ってたら、スマホいじる時間ないんだってそんなに。スマホ以外にやるべきことを作ってたら、スマホはいじらなくなるんだって。逆に、スマホ以外にやるべきことがなかったら、スマホをいじるんだって。だって一瞬で手に取れるじゃん。一緒で脳を麻痺できんじゃん。一瞬でショート動画のスロットマシンを、どんどんどんどん何個も何個も何個も何個もスクロールできるじゃん。そっちに流されるって。こいつらが仕組んでる依存性のあるプラットフォームなわけだから、それは手に取って見始めた瞬間、止まらなくなるんだって。やることなかったら、任務がなかったら、そこなんだよ。これが何よりもの理由。お前がスマホ依存である、何よりもの理由。他のなんか小さな理由はどうでもいいんだよ。9割以上の問題は、お前が暇であること。そこに原因がある。そこを直さない限りは、一生スマホ依存は治らない。
具体的な対策と行動計画の重要性
じゃあどうしたらこの問題を克服できるのか、「そんなの面倒くさいよ、やりたくないよ」と思うかもしれないけど、これが何よりも効果的だと思う。
常に予定を入れろ!
今日、明日の予定を作れ。「プラン・トゥモロー・トゥデイ」、今日、明日の予定を作るわけよ。明日、朝起きて、夜寝るまでのプランを立てろ。そのプランの中に、やることがない時間が多すぎたら、何かはめ込め。はめ込めって、明日は土曜日で休日だ、「やることないわ」、はめ込めって。友達と約束しろって、何か、「友達いないんだ」って、友達作りに行けって、何か。コミュニティに参加しろって、「女の子とデートしに行け」って、いいんだ、何でもいいからはめ込めって。そこに、外に出ろって、カフェに行けって、図書館に行けって、ショッピングモール行けって、いいから外に出ろって。無駄な時間があるんだったら、余裕、余計な時間があるんだったら、何か起きるから、外に出てたら、中にいたら、お前は画面上のものを吸収して終わるだけ。いいから外に出ろって。もちろん、優先順位は、お前自身のレベルを高めもの、それから取り掛かっていくべき。ね、朝、ジムに行く、2.3時間、勉強する、仕事する、副業するね、ちゃんと飯を作る。「あー、じゃあその後何にしよう」となった時に、何かはめ込め、何か入れろって。準備しろって。暇な時間ができないように、何か予定を入れるんだって。ね、サウナ行けばいいじゃん、どっか行けばいいじゃん 気なってたところ、気になったコミュニティ、気になってた店、何でもいいんだって。やるんだよ、行くんだよ、行動するんだよ。家にいて何もしない、家に行って寝そべってる、これがお前がスマホになる理由なんだって。プランがない男は弱い。過去にもそういう動画を出した。それは全ての原因よ、お前にはプランがないから。携帯に逃げる、スクリーンに逃げる、現実逃避よ。お前は自分の人生から逃げてる。そして他人の人生を眺めてるだけ、画面上で。雑魚よ。今話したことが、お前のスマホ依存の9割の問題。基本的にその日にプランがあって、自分を忙しくしてたら、スマホを触ることはほぼなくなる。それでもスマホ依存になるやつ、その自分が建てたプランを差し置いて、スマホを触ってしまうやつ、そいつはもっと対策しなきゃいけない。もっと理解を深めなきゃいけない。
スマホとの健全な関係の確立
この画面上がドーパミン製造機、スロットマシンであること。なぜ人間はギャンブル依存症になるのか、その「当たるか当たらないか」っていう期待感。これは何よりも、何よりものドーパミンになるらしい。TikTokも一緒よ、インスタも一緒よ、YouTubeも一緒よ。特にこのショート動画。まあ、次から次へとスロットマシンを回してるんだよ。「当たるんじゃないか」という期待感を持って、次のコンテンツはめちゃくちゃ面白いんじゃないか、次のコンテンツはめちゃくちゃためになるんじゃないかと、脳みそに期待感を与えてる。だからスクロールをやめることはできない。そこに気づけって、で、そういう仕組みになってる。だからそのプラットフォームに乗った以上お前は、負けなんだよ。お前、負け。勝てないって。天才たちが仕組んでる、今世紀最高峰のドーパミンマシンなんだよ。ドーパミン製造機なんだよ。勝てるわけないって、お前だろ、勝てないよ。やめろって。そもそも戦うのがバカなんだって。いい、やるべきプランがあるのに、それでもスマホに取り憑かれる奴ってのは、そもそもそのプラットフォームに行ったのが間違い。
勝てない土俵に立つな
勝てるわけがないから、行くな。で、行かなかったら、プランがあるわけだから、プランをやるだけでしょ。自分のその前日に立てたプランに従うだけでしょ。そのプランが全て。終えて、本当にやることがなかったら、初めてそのプラットフォームに行けばいいんじゃないの。なんでプランがあるのに、そのプランを差し置いて、そのプラットフォームに行くの。勝てるわけないでしょ。そしてそのプラットフォームに行った瞬間、お前はそのスロットマシンにはめ込まれるわけだから。プラン内のことでしょ。そのプラン内のことに取り憑かれたら、お前、自分の持ってたプランが遂行できなくなる、任務が遂行できなくなる。おめでとう。こうしてまたお前は画面の奴隷になる、スクリーンの奴隷になる。シンプルだって。で、今の話に対して反抗した人がいると思う。でも、「常時LINEを確認しなきゃいけないんだ」、「でも、常時メールを確認しなきゃいけないんだ」、その通りだと思う。みんなそれぞれシチュエーションがあると思うね。仕事だったり、もしかしたら家族が今、病気で、常にLINEをね、確認しなきゃいけないかもしれないし、重要なお知らせが入ってくる何かを抱えてるかもしれない。けど、こいつらのうちの9割はそれを言い訳、それを正当化にして、また画面の奴隷に、自ら立候補しにいく。画面の奴隷になりたいです、「僕は画面の奴隷です」。メールをチェックするついでにインスタに行く、通知が来てる、「あ、あの子からのいいねだ、よっしゃ、あの子のプロフィール見よう、セクシーだなー」と思いながら、その子のリールを見てるうちにスクロールしたら、もうリールの沼にはまるね。その子のリール以外にも他の女の子のリールがたくさん、たくさん出てくる。おめでとう、画面の奴隷です。LINE確認するついでに自分のYouTubeのアプリのアイコンの上に何か通知がついてる、「あ、確認してみよう」、「ジョージの新着動画だ。見てーみるしかねえわだって、自分を見かけるんだもんね」、「ジョージの動画を見たらかっこよくなれるもんね、モチベーションもつくもんね」、「あー、これ見るしかないわ」、正当化。お前はその正当化、言い訳によって自分自身をまた画面の奴隷にする。そして自分が立てたプラン、計画、遂行すべき任務、これらのものをやらずに、携帯にはまり込む、画面にはまり込む。この問題を抱えてるやつ、この問題を抱えてる奴らには、めちゃくちゃテクニック的なことがある。
アプリの通知をオフにしろ!それでも効果ないなら?
通知を消せ。お前のアプリのアイコンに赤い丸で通知がなるようにするな、そもそも通知が鳴るようにするかってのと、あのアイコンの右上につく赤丸、あれ消せ。シンプルに、そのアプリの通知を消すことで消えるから。てか、なんなら、待てよ、そもそもだよ、アプリ消せって。YouTubeのアプリ、インスタのアプリ、Twitterのアプリ、全部消せって。いらないから。一生YouTube見るなって言わない、一生Twitter見るなって言わない、一生インスタ見るなって言わない。DMが来るかもしれないし、自分のツイートしたい時があるかもしれないし、インスタに投稿したい時があるかもしれないし、お気に入りのYouTuberを見るときがあってもいいと思う。全然、一切YouTubeを見るなとか、一切携帯触るなとか言うつもりは俺はないから。もちろん、人生のうちの小さな部分をね、他人から学ぶ時間だったり、他人の動画を見る時間だったり、他人がどうしてるのかを見る時間だったり、他人から知識だったり知恵を吸い取る、吸い取る時間に費やしたりとか、全然ありだと思う。俺自身もそれを通して自分を変えることができた部分はめちゃくちゃ大きいと思う。他人による影響ね。それをインターネットの世界から吸い取る。うまく使えればそれはお前のためになるから。現に、俺の動画を見て人生が変わったっていうやつは結構たくさんいる。コメント欄を見れば分かるよ。だから、その画面上にあるもの全てがアウトというつもりはない。自分で選んで、自分が必要な情報を吸い取るのは有りだと思う。ただ、アプリを使う必要はないよね。このYouTubeもSafariから見れるよね、Google Chromeから見れるよね。アプリを使ってみたら、それはそのアプリはより見やすくなってるから、ハマりやすくなってるから、どんどん次の動画、次のコンテンツへと移りやすいわけよ。特にショート動画。見やすいよね、TikTok見やすいよね、YouTube見やすいようなインスタリール。アプリから見てたら、ハマるって。アプリを消して、どうしても確認したい時だけ、わざわざ検索かけてそっから見ろって。わざわざ「YouTube」って検索して、そこから自分のお気に入りのコンテンツ探せって。意図を持ってそのプラットフォームに顔を出せって。意図持たないで、そのプラットフォームに顔出したら、吸い込まれるんだって。この人のこの動画を見たいとか、この料理の仕方を知りたいとか、この動画編集のこのスキルを学びたいとかね。そういう意図を持った状態でこのプラットフォームに来た方がいい。じゃないと、吸い込まれるぞ。
アプリはアンインストールするのがベスト。必要ならまた入れればいい。
アプリは消した方がいい。俺は消してる。スマホのアプリを全部消してる。Instagramだけ、投稿するときにわざわざインストールして、投稿し終わったらアンインストールしてる。ハマるのを知ってるから。これでも、あの、俺なんかもうスマホ依存を完璧に克服した男みたいな感じに今喋ってるけど、全然、俺のスマホ依存だし、流される。俺でも流される普通にインスタ開いて、自分のいいねとかを見て、その後他人のストーリーを見てたら、気づいたらなぜかわからないけど、リールに流されてるわけよ、気づいたらスクロールしまくってる。完璧に作られてるわけよ、このプラットフォームは、俺でも勝てない。だから、そのプラットフォームに流されないように、そもそもそのプラットフォームに行かないってこと。そのプラットフォームのアプリを取り入れないってことね。そうしたら、リールに流されなくなるから。WEB版のインスタなんて、リールほぼ表示されないから、表示されにくいから。されたとしても、スクロールがめっちゃしにくいからね。そのちょっとした抵抗、ちょっとした醜さ、見づらさ、使いにくさってのが、使わない理由になるから。依存しにくい理由になるから。手に届きやすければ、届きやすいほど、お前は依存に走りやすくなる。だって、目の前にあるんだもんね。チョコレートが目の前にあって、食べたくなるでしょ。で、そのチョコレートが目の前になかったら、チョコレートを食べたいと思わないじゃん。思う時もあるかもしれないけど、目の前にある時よりかは、我慢できるよね。それと一緒なんだって。目の前に置くなって。そこ、アプリ全て消せ。特にTikTok、インスタ、YouTube、それ以外のオンラインゲーム全部消せ。アカウントも消せ。SNSは、自分で投稿する部分があるから、アカウントは消さなくていいけど、ゲーム、消せって。アカウントも消せってね。エーでも課金してきたから、俺このアカウント消すのはもったいないよ、消せって。残してても、さらに課金するだけだから、さらに時間を無駄にするだけだから、さらに金を無駄にするだけだから。バカだから、ただの。やめろって、消せって。言い訳ない、正当化ないよ、それを言い訳正当化するんだったらお前の人生滅びるよ。最初に言った通り。そっちが優先されるの。自分の任務、役割、やるべきことよりも、そっちが優先されるから。そっちにかなわないから。ドーパミンの量が違うんだって。画面上で得られるドーパミンで、あの気持ちよさと、ジムに行くこと、どっちがドーパミンが出ると、どっちが刺激的だと、どっちが脳みそに依存性を与えると思う。それは、画面上でする方なんだって、画面上でゲームをやる方なんだって。で、その刺激を最大化するように作られてるから、こっちは、そういうのをやってたら、ジム行けなくなるよね。自分でやるべきことできなくなるよね。本を開いても、1行も読めなくなるよね。1行読んだら、もう集中が切れるもん。こっちのショート動画の集中力に慣れてるから、切れるんだって。無理だよ。その辺、言い訳、正当化、やめろって。消せって。うん。で、振り返ってみてほしい。どういうところから、このスロットマシンに流され辿り着いてるのか。何がトリガーになってるのか。そこを見極めろって。そこを見つけろって。そこを理解しろって。俺の場合は、Instagramで投稿した後に、自分のいいね確認してると、他の人のストーリーを見て、そこからリールに入って、リールを気づいたら、何個も何個もスクロールしてる。それが俺の悪い習慣。YouTubeもそう。自分の動画を投稿して、その後に他のクリエイターが何か作ってないかなって、そのプラットフォームをウロウロしてると、結局、なんかめちゃくちゃ刺激的なタイトルと刺激的なサムネイルのショート動画見て、「あ、これ、ちょっと60秒だけだから、ちょっと見よう」と思って見て、気づいたらスクロールしてる。もうわかってるわけよ。自分の弱みを。みんなの弱みだと思うけど。だから、そもそもの時点で、ショート動画が見づらい状況を作る。インストールしない。アプリを。アプリをインストールしたら、すぐアンインストールする。投稿のためにインストールしたら、すぐアプリをアンインストールする。それくらいやんなきゃダメなわけよ。じゃないと、吸い取られるから。吸い込まれるから。勝てないよ。俺も勝てないよ、認める。勝てません。無理です。俺、雑魚だもん。弱いもん。自己規律ないもん。勝てない。勝てない。無理、無理、全然無理だって。勝てない。勝てない。だから、そもそもの時点で戦わないってこと。勝てない試合には、勝てない試合には挑まないから。だから、その辺、自分のスクリーンタイムの大半がどこに使われて、なんでそれに使われてるのか、どういうところからそこに吸い込まれてるのか、はっきりさせろって。「紙に書けって、俺はここから、こうなって、こういう風にスクリーンタイムを使用している。じゃあ、そもそもの時点で、ここに顔出さない方がいいよね。じゃあ、ここに顔を出すのやめよう」って。はっきりさせる。そんくらいやんないと、勝てないよ。この画面上の戦いには。勝てない。勝てない。滅ぼされるって。人生。勝てない。
スマホを持たない生活の実践
残り2つか3つくらいテクニックがあるから、そこについてお話をすると。次のテクニックは、持って行かないってこと。持たないっていうことスマホ。ポケットに入れないってこと。スマホが手に伸ばせるところにあったら、それは手を伸ばしちゃうんだって。触りたくなるんだって。ドーパミン。ドーパミン製造機なんだよ、これは。そういう風に仕組まれてんだよ。それは、自分の手が届くところに置いてたら、触りたくなっちゃうわけよ。だから、自分の手が届くところに置かないってこと。さっきのポイントに戻るけど、外に出るとき、スマホを持ってくなって。持っていかなくていい。持っていかなくたっていいようなところに行くんだったらね。ジムに行くだけだったら、持っていく必要ないやん、スマホ。大丈夫。何も起きないって。そのジムに行ってる2、3時間の間に、別に2、3時間返信できなくても大丈夫。よっぽどの緊急事態が目の前にない限りは、そんなその2、3時間ちょっと返信できなかったくらいで、別に何も起きないから。その1通のラインを返すための犠牲を払う必要はない。スマホ持ってって、置いてけ。スマホを置いていけるようなところに行く時は、スマホを置いてけ。もちろん、自分の家から1時間以上離れたところに行く時、どこかGoogleマップを使わなきゃいけない時は、持っていかなきゃダメよ。その家を10時間、15時間離れる時、持ってなきゃいけないと思うよ。だけど、ちょっと買い物に行く1時間、2時間とか、ジムに行く1時間、2時間とか、最寄りのサウナに行く1時間、2時間とか、持ってかなくていいから。置いてけって。携帯を、手に届くところに置くなって。ポッケに入れるなって、携帯を持っていく場合でも、ポッケに入れるなって。バッグがあるなら、バッグに入れろって。それだけの手間で、かなり削減できるよ。スクリーンタイム。ポケットにあるだけでスクリーンタイムめちゃくちゃ伸びるから、逆にポッケにないだけでめちゃくちゃスクリーンタイムを減らせる。だから、俺はジムに携帯を持っていかないんだよ。だから、俺は散歩の時、携帯を持っていないんだよ。だから、俺はサウナに行く時、携帯を持っていかないんだよ。だから、俺は仕事中、携帯を触らないんだよ。だから、友達と遊んでる時、携帯を触らないよ。基本的に、写真を撮る時ぐらいじゃない。写真を撮る時は、バッグから取り出して、「はい、チーズ」って。友達との時間なんだよ。友達の時間に集中しろって。デートの時間なんだからデートの時間に集中しろって。携帯に集中するな、携帯に意識を向けるなって。で、その最大のコツは、自分の手の届くところに置かないってこと。
スマホの電源を切れ!
もっとパワフルなのは、もう電源を切ること。必要な時にだけ、電源を入れる。相当削減されると思うよ。スクリーンタイム。どれだけお前が携帯に依存してるかね。エレベーターを待ってる1分の時間すら、じっとしてられない。携帯を触らないと、触らないといられない。トイレ行ってる30秒の時間すら、携帯を触ってないといられない。やばいって。一旦、携帯から自分の身を離せって、そういう時間を自分から作り出せってね。それ、プランにさっき話した。一番最初に話したプランを立てるところに、それを組み込めって。この時間、携帯を持ってかない。この時間、携帯を持ってかない。この時間、携帯を持ってかない。必然とスクリーンタイムが削減されるよ。5時間以上になるわけがないよ。多くて2、3時間だと思う。それをやれば、そこを徹底すれば。
瞑想と自己規律:スマホ依存の克服
次のコツは、これ。みんなね、聞いた瞬間、動画見るのをやめようって思うかもしれないけど、瞑想。瞑想しろって。今まで話したことすべて、結局少なからずの意志力が必要なわけよ。少なからずの認識力、感情のコントロール、その辺が必要になってくるようなことなわけよね。プランをちゃんと立てることもそうだし、じゃあね、LINEも確認する時に、メールを確認する時に、他のプラットフォームに流されないようにする自己規律もそうだし。認識力が大事なんだね。感情のコントロールがめちゃくちゃ大事なんだよね。自己規律が超必要になってくるわけ。このスマホ依存を克服には。で、それを助ける一つの習慣が瞑想だと思う。瞑想は、目を閉じて何もしない時間、自分の感情を見つめる時間、自分の感情をコントロールする、心を整理する時間。1日10分の瞑想、2、3週間毎日続けてやってると、お前は気づいた時には、落ち着きを得てるか、何で俺こんなに落ち着いてんだろう、なんでこんなに感情のコントロールが楽になってるんだろうって。もちろん、他の習慣も並行してやってる場合だよ。瞑想をやってても、運動してません、寝てません、食事ゴミです、ドーパミンに使ってますだったら、どんなに瞑想しても、正直あんまり意味ないと思う。だけど、自分の取るべき行動を取りつつ、そこに瞑想を取り入れたら、気づくって。どれだけ自分が落ち着いてるか、感じるって、どれだけ自分の感情がコントロールできるようになってるか、自己規律が上がってるから、ストレスレベルが下がってるからね。ストレスってのも、大きな原因の一つよ。スマホ依存に陥る。ストレス解消を探して、現実逃避を探して、お前はスマホに手を伸ばすわけだから。ストレスレベルが高いと、スクリーンタイムが長引くと思った方がいい。反対に、スクリーンタイムが長くても、ストレスレベルが上がると思った方がいい。それは、さっき話したところね。テストステロンの低下、コミュ力の低下、運動不足、睡眠不足の低下、自己肯定感の低下、誇りを持ってなかった、そういったところから、どんどんストレスレベルがあがるっていう。瞑想ね、
お前がまともに瞑想できないのには、理由がある。それは?
やれって。まともに瞑想できないのも、お前がスクリーンタイムに取り憑かれてる理由だと思った方がいい。だから、これは並行してやるべき。スクリーンタイム削減をするためにね、プランを立てる、さっき話したテクニックを全部駆使する、やるべきことやる、かつ瞑想を取り入れろって。それで、よりできるようになるし、自分自身をコントロールできるようになるし、自己規律が身につく、メンタルが安定する、落ち着きが出る。絶対やるべき習慣の一つだと思う。これをやってる人、やってない人では、かなりスクリーンタイムが変わってくると思う。で、瞑想には、練習が必要だから。これを何度も話してる。チャンネルを通して、何度も話してる。1回瞑想しただけで効果は出ない。なぜかというと、その瞑想がちゃんと瞑想になってないから。最初、人生で初めての瞑想なんて、多分2分も持たないんじゃないかと。3分持たないんじゃないかと。すぐ集中が切れて、携帯を触りたくなっちゃうんじゃないかと思う。本物の瞑想できる奴ってのは、10分間瞑想して、タイマーが鳴って、「あ、もう10分経っちゃったの?もうちょっと瞑想したいわ」ってこうなる。目瞑って瞑想してて、早く瞑想が終わんないかな、早く瞑想が終わんないかな、早く瞑想が終わんないかなと思ってるやつは、瞑想になってない。感情を観察しろって、自分と向き合えって、呼吸に集中を向けろって。刺激から、脳みそを解放する時間だと思って。この瞑想の時間は、ほぼ無刺激だから瞑想っていうのは。ほぼ無刺激。脳みそに刺激を与えない時間。治療だと思ったらいい。脳みその治療よ。治すんだよ。そんな感じかな。めちゃくちゃ長い動画だったけど、これが携帯依存の克服のすべてだと思う。これ以上のことはないと思う。何度も話すけど、根本的なところ、やるべきことがわかってない、やるべきことがない、暇な時間しかない、そういうやつは、携帯依存に陥る。どんどん、携帯に時間を奪われてくる。そして、さらに依存してくる。携帯を触れば触るほど、お前は依存する。たりなくなる。スクリーンタイムが足りなくなる。1時間では足りない、2時間では足りない、3時間では足りない。酒と一緒で、最初は一杯で酔っ払ってたのが、2杯飲まなきゃいけない、3杯を飲まなきゃ、4杯飲まなきゃいけない。耐性がついていくわけよ。スマホも一緒よ。使わなければ使わないほど、使わなくて済む。使えば使うほど、使わなきゃいけなくなる。使わないと、気が済まなくなる。そういうもんだよ。その辺ね、しっかり頭に入れてやってって欲しいかな。まず、目標は3時間以内。5時間以上、5時間以上スクリーンタイムがあるやつ、3時間以内を目指せ。30分以内とか、1時間以内とかね、そんな目指す必要ないよ。3時間以内を目指せ。3時間以内だったら、そこまで影響はないと思う。そこまで悪くはないと思う。実際、俺も多分3時間ぐらいだと思う。スクリーンタイム、俺の仕事柄もあるけど、明らかに5時間以上になった日は、自分のメンタルヘルス、フィジカルヘルスに影響が出てるのを感じてる。何かしらの歯車がずれてる、調子が悪くなる、生産性が落ちる、そういった悪影響を感じる。5時間以上になると。3時間以内の日は、「今日はよくやった、自分を誇りに思える。」満足いく1日を送れてる、自分の人生を送れてる感じがする。まだ、3時間以内を目指そう。そんな感じかな。最後まで見てくれた人、最後まで聞いてくれた人、スマホ依存を克服して、自分の人生を送れることを心から祈ってます。きついときこそ、やらなきゃいけないことやろうぜ。じゃあ。(以上、文字起こし終わり)
【重症者向け】『深刻なインターネット&スマホ依存』から抜け出す方法 におけるワード出現頻度アナリシス
スマホ | 58 |
人生 | 38 |
画面 | 31 |
動画 | 29 |
上 | 28 |
瞑想 | 27 |
携帯 | 27 |
依存 | 23 |
わけ | 23 |
スクリーン | 21 |
プラン | 21 |
タイム | 19 |
アプリ | 19 |
問題 | 18 |
以上 | 18 |
プラットフォーム | 16 |
3時間 | 14 |
YouTube | 14 |
ドーパミン | 13 |
他人 | 12 |
必要 | 12 |
11 | |
全て | 11 |
めちゃくちゃ | 11 |
コントロール | 10 |
5時間 | 10 |
上記の表は今回とりあげたジョージメンズコーチの ”【重症者向け】『深刻なインターネット&スマホ依存』から抜け出す方法”というトークにおけるワードの使用頻度である。このデータをもとにこのジョージの話を分析する。
提供された単語の出現頻度表をもとに、ブログ記事の分析を行う。
スマホと人生の関係性
この記事では「スマホ」が最も頻繁に登場しており、その回数は58回に及ぶ。これはスマホが現代人の「人生」に深く根ざしていることを示唆している。スマホと人生は密接に関連しており、記事ではスマホが人生に与える影響に重点を置いていると推察される。
スマホ依存とその影響
「依存」という単語が23回出現していることから、スマホ依存が記事の主要なテーマであることがわかる。また、「画面」「動画」などの単語も頻出しており、スマホ使用が主にエンターテイメントの消費に関連していることを示している可能性がある。
瞑想を通じた自己コントロール
「瞑想」が27回、「コントロール」が10回登場していることから、記事はスマホ依存からの脱却に瞑想を推奨していると考えられる。これらの単語の頻度は、スマホ依存克服の手段としての瞑想や自己制御の技術の重要性を強調している。
時間管理とスマホ使用
「スクリーン」、「タイム」、「3時間」、「5時間」という単語がそれぞれ複数回出現していることから、記事はスマホの使用時間を特に重視しているとみられる。スマホのスクリーンタイムを3時間以内に制限することが推奨されている可能性が高い。
ソーシャルメディアとの関わり
「YouTube」、「Instagram」といったソーシャルメディア関連の単語も登場していることから、スマホ依存とソーシャルメディア使用の関連性についても触れられていることが推測される。特に「プラットフォーム」という単語も出現しているため、ソーシャルメディアプラットフォームにおけるスマホ依存が懸念されていることがわかる。
批判的な見方と解決への提案
「問題」、「以上」という単語がそれぞれ18回と16回登場しており、記事が問題提起を行い、続いて解決策を提示している構成であることが予想される。「めちゃくちゃ」という単語も11回使われており、スマホ依存が引き起こす様々な問題点を強調していると考えられる。
総じて、このブログ記事はスマホ依存が人生に及ぼす深刻な影響を分析し、瞑想やプランニングなどによる自己管理の方法を提案していると解釈できる。記事の目的は、スマホとの健全な関係を築くことによって、スマホ依存から脱却し、より充実した人生を送るための意識改革を促すことにあると思われる。
ジョージ・メンズコーチ/危機感ニキによる問題の提起 スマホ依存症の現状
現代社会において、スマートフォンは生活必需品と化している。しかし、その一方で、スマホ依存症が深刻な問題として浮上している。多くの人々が、日常生活の多くの時間をスマホに費やし、その結果として、生活の質が低下している。スマホ依存症は、単に時間の浪費に留まらず、精神的、身体的な健康にも悪影響を及ぼす。
スマホによる生活の破壊
スマホ依存が引き起こす最も明白な問題は、時間の浪費である。スクリーンタイムが増加するにつれ、実生活での活動や対人関係に割く時間が減少し、生活の質の低下を招く。また、スマホを通じた現実逃避は、現実世界での課題や目標達成からの逃避につながり、自己実現の機会を奪う。
スマホ依存の根本原因
暇と方向性の欠如
スマホ依存の根本原因は、暇と方向性の欠如にある。現代人は、特に若者は、自分の役割や目標を見失いがちであり、その結果、暇を感じやすい。暇を持て余すことが、スマホへの依存を助長する。スマホは、手軽に時間を潰せるツールとして魅力的であるが、その結果、より重要な活動や自己成長の機会を失ってしまう。
スマホによるドーパミンの過剰刺激
スマホの使用は、ゲームやソーシャルメディアなどを通じて、短期的な満足感や報酬を提供する。これはドーパミンの過剰な放出を引き起こし、結果として依存性を生じさせる。人間は報酬を求める生き物であり、スマホはこの本能を巧みに利用している。しかし、この短期的な満足感は、長期的な充実感や幸福感にはつながらない。
スマホ依存からの脱却方法
自己認識の向上と計画の立案
スマホ依存から脱却するためには、まず自己認識を高め、現在のスクリーンタイムの使用状況を正確に把握することが重要である。その上で、日々の計画を立て、スマホ以外の活動に時間を割り当てることが有効である。特に、「プラン・トゥモロー・トゥデイ」という手法は、前日に翌日の計画を立てることで、目的意識を持って一日を過ごすことを促す。
瞑想と自己規律の養成
スマホ依存の克服には、瞑想を通じた自己規律の養成が有効である。瞑想は、自分の感情や衝動を客観的に観察し、コントロールする力を養う。この練習により、スマホに手を伸ばす衝動を抑え、より意味のある活動に時間を使うことが可能になる。
スマホ依存 結論と今後の展望
スマホとの健全な関係の構築
スマホ依存症からの脱却は、スマホを完全に排除することではなく、スマホとの健全な関係を構築することにある。スマホは現代社会において欠かせないツールであるが、その使用を適切にコントロールし、生活の質を高めるために活用することが重要である。自己成長や生産性の向上を目指し、意識的にスマホ使用の管理を行うことが、現代人に求められる資質である。
今後の展望
スマホ依存症への対策は、個人の努力だけでなく、社会全体での取り組みが必要である。教育機関や職場でのデジタルリテラシーの向上、スマホ使用に関するガイドラインの設定など、スマホと健康的に付き合うための社会的支援が求められている。今後、スマホ依存症への理解が深まり、より多くの人々がこの問題に対処できるようになることが期待される。
コメント