このページには広告が含まれます

スマホ写真の位置情報謎解き!AQUOS Wishで見る安全と利便性のバランス

シャープのスマートフォンのAQUOS wishは手ごろな価格のandoroidスマホだが、しばしば、写真に位置情報が付加できないとの声が聞かれる。通常、スマホのカメラに対してスマホの位置情報へのアクセス権を与えれば解決する問題だが、なぜ、アクオスウイッシュ(Aquos wish)では位置情報が付加できないのだろう?

スマホで撮った写真に位置情報を付加するのはなぜ?

SNSに写真を投稿する際に、スマホで写真をとってその場で投稿することが、ほとんどである。その際に写真に位置情報が埋め込まれていると、SNSに撮影したお店の名前などが表示される。しかし、それを自動で行う仕組みになっているが位置情報が不明だと位置情報がSNSの投稿に表示されない。あるいは表示させたければ写真を撮影したあとで、手入力するほかはない。SNS投稿の写真には位置情報が含まれていたほうが便利だし、後々この写真はどこで撮ったのかなと思ったときには、撮影場所を入力して写真検索をすることができる。当然写真がいつ撮影されたのかも記録されているから、検索する写真の絞り込みも容易になる。

では、なぜ位置情報を付加できないスマホが存在するのだろうか?

家の中で撮った写真を投稿すると家の場所が特定されてしまう危険性がある

スマホで撮った写真をSNSに投稿するとしても、必ずしもインスタ映えする写真を自宅以外のお店などで撮影するとは限らない。自宅で撮影することも十分ありうる。そのとき、いつものように写真を投稿してしまうと、自宅の場所がSNSに載ってしまい、個人情報の漏洩につながることもある。

もちろん、注意していれば、スマホには位置情報をオフにする機能もついているので、カメラの位置情報へのアクセスをオフにして撮影すればよいだけなのだが、それをうっかり忘れていたり、その方法がわからない人もいる。

そういう人の個人情報を事前に保護するために、基本的にAquos wish では写真に位置情報を付加することがないような仕様になっているのだ。Aquos senseでも確認してみたが、やはり位置情報は付加できなかった。

SHARP AQUOS WISHには写真に位置情報を埋め込む機能は基本的に非搭載ということになる。通常なら位置情報を付加というボタンが表示されるはずなのに、表示されないのはそのためである。

位置情報を埋め込んだ写真を見ると、その写真がどこで撮影されたのかを簡単に確認することができるので、Aquos wishなどの位置情報の埋め込み機能の非搭載の理由は、セキュリティ上の配慮によるものと思われる。位置情報は個人情報の一部であり、位置情報を埋め込んだ写真を不正に利用防止を理由にこの機能を使えなくしているということになる。

位置情報を写真に付加したいなら、位置情報付加できる機種に変更するしか方法はないのか?

スマートフォンを購入した後で位置情報を写真に埋め込むことができないことに気付いた場合、位置情報を付加、埋め込みしたいなら、それができる機種に変更するしか方法はないのかというと、そんなことはない。別にスマホの設定の問題ではなく、出荷時に搭載されているカメラアプリの問題で位置情報が付加できないと考えれば、カメラアプリはたくさんの種類がありダウンロードできるので、いくつかダウンロードしインストールして、そのカメラで写真を撮影して試してみればよい。

たとえば、xCameraなどは評判がいいようだ。

xCamera - Google Play の Android アプリ
いつでもどこでも、お使いのデバイスで何百万もの最新の Android アプリ、ゲーム、音楽、映画、テレビ番組、書籍、雑誌などを楽しめます。

特別な設定をしなくても位置情報が写真に付加できるし、設定ボタンで位置情報のオン、オフを簡単に切り替えられる。

この類の、カメラはほかにもあるので、Google Playで検索してインストールして自動で写真に位置情報が付加されるのかを確認してみるといいだろう。

うっかり個人情報流出させてしまうのを避けたいひとは位置情報を写真に付加できない機種を使うのも選択肢の一つ

うっかり、位置情報が付加された写真を送ってしまったり、SNSに載せてしまうのを避けたい人には位置情報が基本的に付加できない機種を選ぶのもよい。位置情報は自動で写真に追加できないのだが、手動で位置情報を追加することができる。少し手間はかかるが、セキュリティを第一に考え、スマホの操作に不慣れだったり、うっかりしたミスをしてしまいがちな人にはこのようなスマートフォンの機種を選択するのもありだろう。

スマホのカメラで写真を撮った後はExif情報を確認しよう

EXIF情報と聞くと耳慣れない人もいるかもしれないが、写真をとった日時や、撮影に使ったカメラの機種とか、位置情報とか、露出とか、様々な情報のことで、画像ファイルに含まれている。スマホで簡単に確認することもできるが、すべて確認できないので、専用のアプリをつかったほうがよい。例えば

Exif Editor などはとても使いやすい。

Photo exif editor - Google Play のアプリ
Photo exif editorは、複数の写真のEXIFデータを表示、追加および変更することができます

ちなみにExifは、英語の「Exchangeable Image File Format」(エクスチェンジャブル イメージファイル フォーマット)の頭文字を並べた言葉。

スマホでアプリを使わずにExif情報を確認するなら、以下の写真のように、開いた写真の情報をタップすると


スマートフォンで写真を表示させて、右上の縦に並んだ3個の点をタップする。

ちなみにこの縦に並んだ3個の点は「カメラマーク」と呼ばれるが、「ドット」や「3ドット」という呼び方もある。いずれにしても普及した言い方ではないし、右上に配置されとも限らないので、「右上の縦に並んだ3個の点」と呼んだ。

つぎの画像は、スマホで表示されるExif情報

スマートフォンで表示される画像のExif情報はとても少ない

上記の画像で示したように、スマホの写真情報表示機能はとてもシンプルである。だが、専用のアプリを使うともっとたくさんの情報を見ることができる。たとえばマップ座標という表示があるが、これではこの写真がどこで撮られたのか、グーグルマップに座標を入力しないとわからない。

Exif Editorというアプリで画像情報(Exif)を表示させたところ、位置情報にだいたいの住所も表示されている。

スマートフォンの位置情報は年々正確になってきているので便利だが、利用に注意

スマホの位置情報は、位置情報衛星「みちびき」の打ち上げなどによって、スマートフォンがその衛星の電波を利用することにより、GPSの時代よりもピンポイントで位置を特定することができるが、それはメリットでもあるし、個人情報流出などの観点からみればデメリットもある。

今回取り上げたシャープのスマートフォンAquos wishだけが、そういう仕様になっているわけではないだろうが、「かんたんなスマホ」などの名前で売り出している比較的価格の安いスマホはユーザーのスマホ操作の習熟度などを考慮してそういう仕様になっている可能性もある。購入前に、こういう点には注意したい。

コメント